プロジェクト・ゼミ
実社会の問題をテーマに、参加者と解決策を議論し、解決策を企画します。問題解決のプロセスを通して、ロックフェスや、プロスポーツの実情を学ぶことが出来ます。いい企画が生まれたら、エンタテインメント当事者に提案し、企画が通れば即事業化します。
LGBTQ
2022年の日本では11人に1人の割合で、LGBTQ当事者が存在しています。ですが社会ではまだまだ認知されていません。自分がLGBTQに該当するかも? と考えはじめる思春期の中学生・高校生は誰にも相談出来ず、悩んでいます。不登校になったり、自殺を考える例は増加傾向にあります。社会全体がLGBTQに対して正確な理解をするための教育・情報発信を検討するプロジェクトです。
自然災害
南海トラフ巨大地震は、30年以内に70~80%(2020年1月24日時点)で発生し、死者・行方不明者は32万人を超えると政府は予想しています。和歌山県串本には2分後に18m、高知県室戸には2分後には24mの津波が襲来すると政府は予想しています。しかし津波避難は、高台避難しか無く、国民が出来る減災措置は、2分間で24m以上ある高台に走ってたどり着く練習しかありません。そこで理化学研究所客員研究員として、この問題を解決するためのツールを社会実装する取り組みを行っています。
FUJI ROCK FESTIVAL
コロナにより中止になった2020年、人数制限・無料映像配信を行った2021年。FUJI ROCK主催者の経営は苦境に立たされています。FUJI ROCKのブランド力を使って様々なビジネスを起こし、開催地の新潟県と共に収益を得られる仕組みを検討しています。オンライン・プロジェクトゼミでは、プロジェクト参加者を募集しています。
カンボジア・コンビニ経営
貧困層の子どもたちに教育を実施しているBJスクール(シェムリアップ州)の経営が、コロナ禍で苦境に立たされています。世界遺産アンコールワットの観光で成り立っていた町だけにダメージも大きく、BJスクールの運営が難しくなって来ました。そこでスクールの運営資金(主に教師給与、こども食事)を確保するために、コンビニ経営に挑戦することにしました。オンライン・プロジェクトゼミでは、コンビニ経営を成功に導く企画と参加者を募集しています。
グッズ開発
Jリーグは、プロ野球に比べてグッズの種類も少なく、ファンの購買意欲を醸成させる品物があまり存在しません。Jリーグに限らず、エンタテイメント産業では、グッズの売上は大きく、ビジネスへの影響も少なくありません。オンライン・プロジェクトゼミでは、プロスポーツ、音楽イベント、コミック、観光地、地域土産など、様々な視点でグッズ提案を行っています。